みんなの自慢レシピ

彩野菜のフラン(洋風茶碗蒸し)

彩野菜のフラン(洋風茶碗蒸し)

季節の野菜でアレンジできます。地養卵でぷりぷりと心地よい弾力のある仕上がりです。

投稿者:
宮田さん(主婦・山梨県)

材料(4人分)

地養卵3個
豆乳250cc
ベーコン40g
アスパラ3本
しめじ1/2株
赤パプリカ1/2個
白ワイン大さじ1
オリーブオイル大さじ1
塩こしょう少々
溶けるチーズ適宜

作り方

  1. ベーコンは2cm幅に切る。しめじは石付きを取り子房にわける。パプリカは種を除き乱切り。アスパラは斜めに切る。
  2. フライパンにオリーブオイルを入れ、1.を炒める。
  3. 白ワインをかけ塩ふたつまみ、こしょう少々で味を調える。耐熱皿に盛りつける。
  4. ボウルに卵と豆乳を溶きほぐし、3.にかける。
  5. 溶けるチーズを乗せて魚焼きグリルで中火6分、焼きホイルをかけて再度中火6分焼く。
    ※火加減は家庭により異なるので様子をみて調整してください。

コメント

卵といえば地養卵!私はお料理が好きで、お菓子作りもするのですが、スポンジケーキやシフォンケーキ、カスタードクリームを地養卵で作るとスポンジのふわふわ感、味や色、香り、どれをとっても他の卵と違うなぁと実感できます。小さい子供も、地養卵を使ったお料理が大好きです。♪